鴉色の戦闘服をまといて
PR
† 「死者の日」の「ハレ と ケ」 †前記事の続き…。
・・・日記なんで、ヤマもオチも無くダラダラと書いていきますよ。 h.naoto+原宿店の「死者の日」イベント、遅刻組で途中参加の私でしたが・・・。 恐る恐る階段を上ると、そこには黒々とした人々の世界でした。 すでに始まっているようで、IBIさんなどがトークしているのだけど、 私は到着したてで、荷物を抱え、居場所を探すだけで オロオロ。 リュックに、抱えるプレゼントに、汗ばむ私。 そんな私に、ハンガーをわざわざ用意してくれた廣岡さん。 「うわわ、廣岡さんに気を使ってもらって ハンガー用意してもらっちゃった・・・・」とアセアセ(^^;;; そうなんだよね、イベント中でも あちこち気を使ってくれたりするし、 イベントの進行演出にも気を使っているところを過去にも見てきた。 ここからは イベントの記録・・って言っても、私の虚憶えなんで、あちこち間違っているかも。 IBI店長による○×クイズ。(以下、一部)
廣岡さんのQ&Aコーナー(一部抜粋)
Z8さんのプレゼント交換タイム 前年と同じシステム。2つにグループ分けして、互いに交換。つぎにみんなで輪になって、グルグルとバケツリレーのように数回手渡し。 私の用意したプレゼントは、非売品の某ぬいぐるみ。50cmくらいあって、結構 デカい。 それは非売品なので値段が判らんかったけど、キャラを知らなくても 普通にカワイイので 女性なら大丈夫かな・・・・と。 プレゼントその行為そのものが苦手なんで、やっぱり不安でした。 でも、そのキャラが好きだったみたいで、すごく喜んでくれてたみたいなんで、ホッとしました。 ここでハーフタイム。私は1階でお店の品物を見て、ガシコンさんの応対を受けつつ、DDRを一点購入決定。 実は、この日 の購入者は、お店で使っていたハンガーが貰えるっていう特典があった。 私は 試着室のハンガーを頂くことにしました。 そして、このころは既に通常閉店時間の20時を過ぎていたように思う。 コーデの投票審査結果発表。カワイイで賞、コワイで賞、IBI賞、スタッフ賞(照井・湯澤)などなど。 投票結果は、おそらくそうだろうなぁって人がなってたけど、賞を貰えてなかった人にも ガッツリ仮装して カッコいい人カワイイ人もいた。 この雨の日にノースリーブ(しかも上半身 網目タンク)という男性には IBI賞(Sixhうちわ)。あと、男性でFRILL系の人は、IBI賞と照井賞。などなど そして、、、廣岡さんの挨拶。 その内容は 或る意味 衝撃的で、それは裏原宿撤退の真意を伺うヒントになると思うのだけど・・・。 あくまで私の虚憶えのことなんで、迷惑が掛からないよう、あんまし信用しないで読んでほしい。 「裏原宿に進出して、一時期は H、Club8など数店舗 あったときもある。それらが集約されているのが、この+原宿店だった。 このお店は大きい、スペースが充分にある。」 「Sixh.やHangry&Angryが休止となったあと、このお店、私とZ8だけでは 2階を埋めることが出来なかった。」 「今、(2階で作品展示していた)二階さんや(前日のイベント)Shinyaさんなど、以前は (共同イベント的なこと)は ことごとく 断ってきた。」 「しかし、今、こうして 一緒にやってみて、彼らの頑張りに感嘆するし、こういうことは良かったと思う。」 「彼らのおかげで、このお店の2階が ここまでやってこれた。彼らが居なければ、この店の2階は閉めることになっていたかもしれない。」 (この辺になると、涙声になったようだった。話が続くにつれ、こういう人たちの申し出を断ってきた自分に対する悔恨と罪の意識のような思いが感じられた。)」 「今度からは、こちらから 話を持ちかける側に成りたいと思う。」 「そして、ここで一度 h.naotoの核である この店を壊すことで、新たな何かを始められる。」 ・・・・つまり、裏原宿の黒原宿の中心になる計画は一時退却ということで、態勢を整え直し 2020年に向かっていく…ということだろうか。 ここからは、私の勝手な妄想なのだけど・・。 今回の原宿店の閉店、全てが意外というものではなく、かねてから思っていたことは的中していた。 経営的な面から考えれば、今回の大改革は 当然の帰結だから。 カテゴリーブランドを整理する、店舗を集約する、本店機能を新宿に移す。 新宿アネックスと原宿ラフォーレの連星のような強力な重力場に勝ち抜くには 相当な集客力を必要となるし、それが適うほどのパワーが今の原宿店は有していない・・・と。あったとしても、身内同士の競合が発生してしまうのだから、どっちにせよ、あまり好ましい状況ではない。 閉店は経営面では合理的だとしても、残念なことに、路面店の首都圏からの消滅は、イベント空間の喪失にもつながる。 路面店というのは、一見さん初めてのお客さんが心理的に入りにくい。ただ、この閉鎖的な空間はイベントの開催にとっては欠かせない要素じゃないかな。 ラフォーレやアネックスのような多店舗ホール空間の店舗でのイベントというのは、どうしても視覚聴覚的な雑音が入りやすいし、そもそも充分なスペースが取れない。 イベントを行うためには、独立した店舗型が欠かせない(ラフォーレのイベント会場などを使う手はあるけども)。 原宿店の消滅は、同時に、自前のイベントスペースが首都圏から消滅するということになる。これは かねてからイベントに重きを置いていたブランドとしては、これは何とかしたいんじゃないかな。 そこまで考えたときに、先日の廣岡さんの(Steamイベントの時のコメント)「秘密のイベントスペースを建設中」の本当の意義が判った気がした。 そして今後のブランドの発信力とパワーの開発に、麻布のスタジオが登場することになる。 原宿店の無き後、ここがデザイナーの居場所、アトリエとなる場所であり、 これがブランドの先端的な研究所であり、ブランドのモデルスペースや広報室となると。 そうしてイベントは終了。時刻は 通常の閉店時間の20時を過ぎた20時半ごろ。 このあとでチェキ撮影が始まったから、21時まで残っていた人は多いと思う。 (この日の閉店は21時とアナウンスがあった。) 私は、20時半過ぎに退店しましたので、お話はここまでということに・・・。。 この記事にコメントする
|
CALENDER
LAST ENTRIES
ひと休みです
(10/12)
東京の中心で何も叫ばず
(10/06)
黒ギア系STEAM
(05/14)
新生活 軌道に乗せたり
(05/04)
STEAMで帰郷す
(04/30)
低段シャオユウのたわごと~ カタリーナ対策
(01/18)
ちょっと鉄拳に復帰中
(01/16)
低段者から鉄拳開発スタッフに言いたい事
(01/16)
h. N Gallrey は最後になるのかな
(12/26)
ぼっちくりすます
(12/24)
神様、私をこの土地から追い出すの?
(12/19)
初体験の人間ドック
(12/08)
鉄拳7から距離を置きました
(11/28)
あっさりスチームパンク系で
(11/21)
横浜を離れることになるかも…?
(11/10)
ARIA The AVVENIRE 見てきた、その感想を・・・
(10/11)
アドミュージアム(汐留)
(09/21)
贅沢なコートを買っちゃった
(09/17)
人生の転機ってほどじゃないけども
(09/04)
CATEGORY
コーデ写真は「お出かけコーデ」「お出かけ」カテでどうぞ。
ARCHIVES
2016年10月
(2)
2016年05月
(2)
2016年04月
(1)
2016年01月
(3)
2015年12月
(4)
2015年11月
(3)
2015年10月
(1)
2015年09月
(4)
2015年07月
(3)
2015年06月
(5)
2015年05月
(1)
2015年04月
(1)
2015年03月
(2)
2015年02月
(3)
2015年01月
(6)
2014年12月
(9)
2014年11月
(7)
2014年10月
(7)
2014年09月
(2)
2014年08月
(9)
2014年07月
(6)
2014年06月
(11)
2014年05月
(5)
2014年04月
(10)
2014年03月
(7)
2014年02月
(3)
2014年01月
(15)
2013年12月
(6)
2013年11月
(4)
2013年10月
(10)
2013年09月
(8)
2013年08月
(11)
2013年07月
(11)
2013年06月
(14)
2013年05月
(8)
2013年04月
(7)
2013年03月
(10)
2013年02月
(9)
2013年01月
(14)
2012年12月
(11)
2012年11月
(7)
2012年10月
(11)
2012年09月
(11)
2012年08月
(10)
2012年07月
(5)
2012年06月
(7)
2012年05月
(6)
2012年04月
(7)
2012年03月
(13)
2012年02月
(10)
SEARCHER
COMMENTS
★返信が付いたコメントには、お手紙アイコンが付きます★
TRACKBACKS
PROFILE
Name:Mew La View
Profile:★ Gothpunk が好き★
艶黒色のカラスのような格好大好き。 ★出生占星術(natal)よりも時事占星術(horary)に萌えてます! だけど、あくまで趣味で独学でやっているだけですから、あくまでお遊びですよん。
TOYBOX
献血にご協力をー! 忍者ブログ [PR]
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||